メンタル系サプリメントの中で
知っていたけど、飲まずにいたものがあります。
それが、ビタミンB群です。
ビタミンというと
普通に食事をしていれば不足することもないだろうと思っていましたので、
正直なところあまり興味がありませんでした。
しかし、調べてみると
精神の安定には、ビタミンB群が欠かせなく、
脳内の精神安定物質を作るのに必要だというのです。
それは、不安の暴走を抑えると言われているセロトニンの合成などです。
ビタミンB群は、医療現場でも使われていますし、
効果も実証されています。
特に鬱病には効果があるとか。
では、パニック障害にはどうなのでしょう。
精神安定という意味では期待がもてます。
そこで、ビタミンB群を飲み始めました。
DHCのビタミンB群を容量を守って毎日2錠ほど、
寝る前に飲みました。
正直なところ、大きな変化はありませんでした。
飲んだからといって
発作が抑えられたとか、予期不安がなくなったとか
そういう即効性はなかったです。
ですが、飲み続けていると、
そういえば、調子がいいときが増えたなあとか、
不安の波が落ち着いてきたかなとか、
意識すれば効いているのかも、という感じでした。
目に見えて改善されたようには感じませんでしたが、
飲むのをやめたとき、しばらくして、
気持ちが落ち着かなくなったことはありました。
精神の安定に効いているようだけど、
ゆるやかに調子を整える、といった感じです。
パニック障害のときは、不安や恐怖に敏感な体質になっていましたが、
それをを改善するのに役に立ったのでは、と思っています。
ビタミンB群もそれほど値段が高くなく
ドラッグストアなど手に入りやすいサプリメントなので
不安体質の改善に飲んでみてはいかがでしょうか。
それに、なぜだか分かりませんが、ビタミンB群果は
女性には特によく効くという臨床結果があるそうです。
記事中で紹介した商品
DHC ビタミンBミックス 60日分 120粒
メーカー:DHC(ディー・エイチ・シー)
コメントフォーム